SOKUYAKUの料金はいくら? 利用料、診察料、配送料を紹介

オンライン診療(自宅や職場で医師の診察を受ける)

SOKUYAKU(ソクヤク・速薬)の料金について解説します。
SOKUYAKUは100万人の会員がおり、3000以上の病院、6000以上の薬局で利用でき、アプリストアでは評価が4.6の人気サービスです。
自宅にいながらオンライン診療が受けられ、東京23区や横浜、大阪、札幌、広島、福岡等で即日に処方薬が受け取ることができます。
このような便利なサービスの気になる費用を詳しく解説します。

口コミについてはこちら。

使い方の解説はこちら。

アプリのダウンロードはこちら。

SOKUYAKUの利用料は1769円+診察や薬費用

利用料金を見積もると1769円程度になるようです。
これらはアプリの利用料や医療機関への手数料を含んでいます。

利用料金は以下がかかります。

参考:厚生労働省オンライン診療に関するホームページ

診察代

医師が行う診察の費用です。患者が医療機関を訪れ、医師による診察を受ける際に支払う料金です。
普通に病院にいってもかかります。
どのような病気かで大きく変わります。

薬代

医師から処方された薬の費用です。処方箋に基づいて、薬局で購入する際に支払う料金です。
普通に病院にいってもかかります。
どのような病気かで大きく変わります。

薬の配送料

薬局から患者に薬を配送する際に発生する費用です。通常、薬局によって異なる配送料が設定されています。

アプリの利用料

アプリを利用するために支払う料金です。

オンライン診療手数料

オンラインで医師との診療を行う場合に発生する手数料です。医療機関が独自に設定しています。

オンライン診療の手数料って何のお金?

とにかく安くオンライン診療・自由診療を受けたい人はこちらのクリニックがおすすめ

SOKUYAKUを使うための費用

大まかな費用はSOKUYAKUのホームページ書いています。

公式の「よくある質問」にある費用|330円

SOKUYAKUの「よくある質問」に記載されている内容から料金を考えます。

まずはSOKUYAKUの料金に記載されている内容を掲載します。


診療料は外来でかかる費用とほぼかわりません。
オンラインならではの料金は、SOKUYAKUアプリのシステム利用料として、病院・薬局それぞれに165円(税込)、お薬を郵送する送料の実費分(180円~)、その他医療機関ごとに数百円のオンライン診療手数料が発生する場合がございます。

https://sokuyaku.jp/faq-user/より

これをまとめると、

  • 診察料は変わらない
  • 病院、薬局それぞれに165円で330円
  • 配送費180円〜
  • 医療機関へのオンライン診療手数料数百円

です。

オンライン診療手数料を500円としてみても最低でも1010円かかります。
しかし実際はもっと高額になる可能性が高そうです。

配送料|550円

配送料について、同じく「よくある質問」見ると配送料に関する記載がありました。

服薬指導を担当する薬局からお届け先までが3km以下であれば通常550円でのお届けになります。
アプリ上で3km以内の薬局が表示されますので、ご確認の上ご選択をお願い致します。

お届け時間が深夜早朝にかかる場合には別途割増料金が発生する場合があります。

https://sokuyaku.jp/faq-user/より

配送料が通常550円かかるとのことです。
3キロ以内でこの値段ということで多くの人がこれくらいの費用を払うはずです。

配送料が180円〜となっていましたが、実態は550円でしょう

病院の薬を自宅に持ってきて貰う方法。

オンライン診療手数料|889円

その他、オンライン手数料がかかるそうです。
病院への利用料で165円払っているのに、更に手数料もかかるのはダブルコストのように思います。

このオンライン手数料ですが、値段が明記されていないことから考えるにシステム利用料を指しているのだと思います。

このシステム利用料はこちらでまとめています。

この日経新聞の記事によると平均は889円だそうです。

オンライン診療手数料は889円となりそうです。

参考:厚生労働省 オンライン診療の適切な実施に関する指針

合計費用は1769円

これらをまとめると、

病院、薬局それぞれに165円で330円
配送費550円〜
医療機関へのオンライン診療手数料889円

合計すると、1769円です。
SOKUYAKUを使うだけでそれだけの金額がかかることは頭に入れておいたほうがいいでしょう。

さらに、診察や薬の費用は別です。

オンライン診療の費用感を見たい人はこちらも参考にしてください

診察と薬の費用

診察と薬の費用は受診する医療機関や医師によって変わります。

診察の費用

基本的には、従来の診療と同様に、診療料がかかります。
診察の費用には健康保険が適応されるのが一般的です。

参考:医科診療報酬点数表

初診料

診察の費用は初めて病院を受けるときは864円です。

再診料

2回目以降の場合は219円が一般的です。

詳細は診察内容で変わるのであくまでも目安です。

薬の費用

それに合わせて薬が処方されたら、その処方料や薬代がかかります。

参考:医科診療報酬点数表

処方箋料

病院に支払うのが204円です。

薬代

薬は数が多くて料金を出すのが難しいのですが、だいたい2000〜3000円になるようです。

真ん中を取ると2500円くらいになりそうです。

SOKUYAKUの費用のまとめ|5000円くらい

ここまで費用をまとめます。

SOKUYAKU利用料 1769円〜

診察料、薬代 3000円くらい

の費用となります。

SOKUYAKUは高いのかやすいのか

診察、薬の料金はどの病院に行っても同じだけかかります。

それに加えて、SOKUYAKUを使うと追加の料金がかかり、大体1.7倍くらいの金額になります。

もちろんメリットもたくさんあります。

  • 自宅で医療を受けられる
  • 受けたい病院を全国から探して予約できる
  • 自宅で処方や服薬指導を受け薬を配送(対応エリアは当日)してもらえる

などです。

これらは非常に便利な機能です。
実際に利用する人はこの便利さと利用料金を高いか安いかを判断する必要があります。

とにかく安くオンライン診療・自由診療を受けたい人はこちらのクリニックがおすすめ

アプリダウンロードは無料

正直、金額が上がってしまうのは悩みどころです。
とはいえ、アプリダウンロードは無料です。

  • 便利だから日常で使うようにしてみる
  • ダウンロードした上で、自分に合う病院が使えるのかを見てみる
  • 普段は使わないけれど、緊急時のために持っておく

など、使い方は様々です。
実際に診察を受けるまでは費用はかからないので、とりあえずダウンロードをすることをおすすめします。
その上で自分に合っていれば使ってみるのがベストです。

アプリのダウンロードはこちらからできます。
とにかく、一度ぜひダウンロードしてみてください。

SOKUYAKUロゴ



使い勝手や口コミはこちらを参考にしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました